終活事始め

最大の終活は、健康寿命をいかに長く維持し、周りに負担・迷惑をかけない取り組みをすることだと思います。

2023年6月のブログ記事

  • ウォーキングについて再び

     大阪でウォーキングというか歩き回って疲れましたがとても満足感に満ちています。  メンタル面でも非常に効果が高いと実感します。  以前紹介した長尾和宏先生の「病気の9割は歩くだけで治る!」を始め、免疫システム、自律神経、腸活、そして人間ドックを契機に考察した体重、BMI、血圧、血管の話題においても... 続きをみる

    nice! 5
  • 番外の番外3 串かつ(だるま)

     番外の番外2の続きで、悪乗り気味で申し訳ありません。  昨年、思い立って新世界、なんばエリア歩き、串かつを食べたのですが、まず新世界を回って、あまりのディープさに腰が引け、入ったのは道頓堀の串かつだるまでした。  新世界のディープさに腰が引けたことがあまりに情けなく、そして串かつだるまの発祥の店... 続きをみる

    nice! 3
  • 番外の番外2 大阪寿司

     昨年は奈良をウォーキングしていたのですが、急に思い立って大阪の四天王寺に回り、その後、新世界、なんばエリアを久しぶりに1人で自由に歩きました。  この時は、串カツを食べてから大阪寿司でも食べようと考えていました。  随分前ですが、鯖寿司など大阪寿司の店は随分あったと思っていたので、串カツ同様、下... 続きをみる

    nice! 5
  • 番外の番外1 関西風うなぎ(まむし)

     昨年、道頓堀の串カツだるまで飲んだ後、対面の今井で「きつねうどん」を食べながら、大阪以外で関西風のうなぎを食べたことはあるんだけれど、大阪の地で食べたことがなかったことにハタと気づき、これは是非食べに再訪しなければと思っておりました。  まずは、インターネットで、関東風と関西風の違いについて下調... 続きをみる

    nice! 3
  • ウオーキング番外4 聖徳太子御霊廟

     以前、ウォーキング番外2で聖徳太子の不思議、ウォーキング番外3で法隆寺の不思議を書いていますが、聖徳太子(今はもう架空の人物としか言えないかもしれませんが…)の生誕地、居住した斑鳩宮と法隆寺など、推古天皇時代に政務した飛鳥の都である小墾田宮(おはりだのみや)、最初に建立した四天王寺など所縁の地を... 続きをみる

    nice! 2